カテゴリ
ブランド
ブランド
スタッフの愛用アイテムを紹介します | subsclife (サブスクライフ)

スタッフに自宅で愛用中のアイテムを紹介してもらいました

気になるアイテムがあっても、お部屋に置いたときのイメージがわきにくいこともしばしば。
こちらの記事では社員の自宅写真を紹介しているので、実際に部屋に置いた雰囲気が見ることができます。
ぜひイメージをわかせる参考にしてみてください。

SubsclifeRecommendedItems

コンサルティング事業部 井伊さん

豊島区 / マンション / 2人暮らし

ソファやチェアが目立つような奇抜なデザインよりは、あまり主張せずに空間に溶け込むデザイン、ずっと使えるデザインが良かったのでこちらのカリモクのソファを選びました。

賃貸マンションなのですが、アンティークの扉や木材が使われているマンションなので、その空間にフィットする家具を探しており、色々見たり座ったりした結果、こちらのソファにしました。芦沢さんデザイン、クヴァドラの生地の肌触りも素晴らしいです。

カリモクはいくつかソファがありますが、デイベットソファと言われるくらい軽く寝られるソファなので、とても重宝しています。硬すぎず、柔らかすぎず、本当に最高です。

愛用中のアイテム

Karimoku Case A-S01 3seater

これから購入を検討中のアイテム

Mikado Armchair
Kvadrat Fringe 2400×1800
dareels TOOR STOOL

サービス企画部 白木さん

江東区 / マンション / 4人暮らし

AARKEはシンプルでソリッドなデザインに惹かれて購入しました。キッチンに置いていますが、キッチンの見栄えがワンランク上になったような気持ちになります。炭酸の強さも自分の好みに変えられるのもお気に入りのポイントです。元々はペットボトルの炭酸水を飲んでいましたが、ゴミが大量に出るのが気になって購入しましたが本当に正解でした。コンセントに繋ぐ必要がないので自由に持ち運びもできます。

大雪木工のmacaronシェルフは子供部屋で使っています。木の手触り柔らかな見た目が気に入っています。なるべく部屋をすっきり見せるために背面のコンセント用穴をうまく活用して延長コードを設置しています。そこで学校用のタブレットの充電しています。子供も気に入っており、お気に入りのグッズや漫画を置いて使っています。

愛用中のアイテム

AARKE Carbonator III
大雪木工 macaron シェルフ

これから購入を検討中のアイテム

Herman Miller ASARI Chair
Montana QS Selection PREPPY 30

コンサルティング事業部 岩水さん

目黒区 / マンション / 4人暮らし

ソファは、子供が床でブロックを広げて遊びがちだったため元々置いていなかったのですが、成長にともない床で遊ぶことも減ってきたので購入しました。
リーンロゼはデザイン性はもちろんですが、座面が低めで子どもや犬も座りやすく、軽くて動かしやすいので掃除が楽です。
値上げ前の駆け込みで買いました!

ダイソンは、犬を飼い始めたのと花粉症の時期が重なり、購入を決めました。デザイン性とパワーが強力そうだったのが決め手です!

愛用中のアイテム

ligne roset ROSETSANDRA 3P
Dyson Purifier Cool Gen1 空気清浄ファン

これから購入を検討中のアイテム

ferm LIVING Eve Stroage
Vitra Colour Frame Mirror